お知らせ
令和7年度 行事予定〜
年間行事予定
4月 | 入園・進級を祝う会 災害時避難訓練 |
5月 | 春の遠足 Jアラート訓練 書道(5) 音体指導(4・5) 歯科検診・内科健診 ★保育参観日 |
6月 | 中居サッカー教室(3.4.5) 劇団バク来園 書道(5) 不審者侵入時訓練 プール活動(5) 親子バス遠足(5) |
7月 | 書道(5) プール活動(5) |
8月 | 書道(5) プール活動(5) 中居サッカー教室(3・4・5) |
9月 | ★運動会 書道(5) 不審者侵入時訓練 秋のバス遠足 プール活動(5) |
10月 | 総合避難訓練 書道(5) 七戸キッズサッカー(5) 天間サッカー教室三園合同(5) |
11月 | 中居サッカー教室(3.4.5) 歯科検診・内科健診 書道(5) 防火映写会(4.5) 災害時避難訓練 職場見学(5) |
12月 | ★生活発表会 Jアラート訓練 |
1月 | 災害時避難訓練 中居サッカー教室(3.4.5) 通報避難訓練 |
2月 | 不審者侵入時訓練 雪上運動会 中居サッカー教室(3・4・5) 七戸キッズサッカー(5) 中居サッカー教室(3.4.5) お別れ会 |
3月 | ★卒園式 思い出遠足(5) 修了式 |
※月1回 避難訓練・誕生会・安全指導・体操教室(3.4.5) 英語活動(5)・英語活動(4) ※月2回 遊具安全点検 |
子どもの様子
★入園・進級を祝う会★
2025-04-01
★4月 1日(火)
入園・進級を祝う会が賑やかに行われました。新入園児は、1歳児の男の子。泣かずに式に参加することが出来ました。また在園児は、新しいクラスとなりワクワク、ドキドキが止まらない様子でした。担当の先生方の出し物パネルシアター「さんぽ」は子どもたちの大好きな歌だったので、大きな声で身振り手振りで盛り上がりました。道ノ上こども園に、今日から山内園長先生と3歳児クラス担任に真絵先生を迎え令和7年度がスタートしました。保護者の皆様、どうぞ宜しくお願い致します。

★ひな祭り誕生会★
2025-03-03
★3月 3日(月)
3月生まれの誕生児2名をお祝いしました。大好きな担任の先生に、抱っこのお祝いをしてもらい、にこにこ
笑顔の誕生児が印象的でした。担当の保育教諭に「ひな祭りの由来」を教えてもらったり、クラス対抗椅子取りゲームをしたり楽しみました。最後に、各クラスのひな祭り制作を紹介しました。この制作はご家庭にお持ち帰りとなります。

★お別れ会をしました★
2025-02-21
★2月 21日(金)
くま組(4歳児)が卒園児への感謝を込め、司会進行をしてお別れ会を盛り上げました。赤十字表彰式では、園長先生から赤十字の賞状を受け取るりっぱな姿を見ていると、これまでの思い出が溢れてきました。くま組さんから、はい!よろこんで!の曲に合わせ縄跳び、フラフープ、組体操を取り入れた出し物を発表してくれて会場中を盛り上げました。

★楽しかった雪上運動会★
2025-02-18
★2月 18日(火)
残念ながら雪上運動会は、風雪のためお遊戯室で行いました。ラジオ体操で身体を温めてからスタートしました。各クラスごとに行った競技、お菓子取り、そり引きリレー、雪だるま作ろー(白の大玉転がし)最後に行った、以上児対抗紅白綱引きは、最高に盛り上がりました。雪上で行う予定のすべての競技を終え、昼食に食べた味噌ラーメンは、格別に美味しかったようです。
