美光園 徒然草
美光園職員ブログ
たんぽぽスキー行事
2025-02-02
あれよあれよと2月がやって参りました。積雪も穏やかになり、日差しがほんのりと暖かい晴れの中、八幡平へいざ出発!
今回は1泊2日の泊り込みのスキー行事ということで、行事の何日も前から
「いよいよかぁ」「楽しみだなぁ」といった期待の声が子どもたちから聞こえてきていました!
スキーでは小学生がこれまでの成果を披露!昨年度よりも上達を感じ、子どもたちからも
「これできるようになったよ!」と自信を持って話す様子も見られました
そして、中高生はなんと2人がスノーボードに初挑戦!!
心が折れそうになるも「絶対うまくなってやる!」とめげずに最後まで頑張る様子が見られました!
2人とも初日とは思えないほどの上達を見せてくれました!
ホテルで一泊し、翌日。
朝には足腰の疲れに嘆く子も、盛岡イオンに到着すると元気いっぱいに!
小学生は職員と中高生はそれぞれで散策開始!
買い物を楽しむ子、ゲームセンターで楽しむ子、食事を楽しむ子、
各自が自分なりの楽しみを見つけ、笑顔で過ごす様子が見られました!
振り返ればあっという間の1泊2日......
子どもたちにとって実りある経験と思い出であればと願っています
(沼)

豆まき行事
2025-02-01
2/1(土)みんなで豆まきをしました

中には自分で鬼のお面を製作し参加する子も
「鬼はそと~福はうち~」と投げられた豆やお菓子を拾うのに夢中な子どもたち、、
鬼が来たときには、怖がって遠くへ逃げる子や鬼の正体を暴く子もいました(笑)
自分の悪い鬼を退治した後は、歳の数分豆を食べて満足していました
また来年もみんなで豆まきができるといいね
(千)

新年会~遅れましたが明けましておめでとうございます。~
2025-01-30
遅れましたが、新年あけましておめでとうございます
。
ということで新年会を開きました!
今回は立食形式にチャレンジ!
中央のテーブルに食べ物を配置し、ビュッフェをイメージ
固定席では味わえない、人と会話の往来...とても新鮮な気持ちにでした
そして恒例のビンゴ大会!
今年も豪華景品を手に入れるべく職員の皆様からたくさんの熱量を感じます!
多くの確立の壁を越えて、見事3人が豪華景品をゲット!!
終始笑顔の絶えない一幕でした
今年も楽しいことを沢山経験できるよう、そして子どもたちにも経験させられるよう努めていきたいです!
これからの美光園もどうぞよろしくお願い致します
(沼)

さくらホーム スキー行事
2025-01-11
冬の一大行事「スキー行事」に行ってきました
今年は一日目は奥中山高原スキー場でスキー
を目一杯楽しみ、二日目は盛岡のスポッチャ
で体を動かす。
アクティブな行事を計画しました
今回はすずらんホームとの合同でスキー
を行いました。
小学生は慣れるまで先生と一緒に滑り、慣れた子は上級者向けのところからどんどん滑る子も
中高生は慣れている子がほとんどなのでゆっくり緩やかなところを滑る子もいれば、上級者向けのところに挑戦する子もいて、
それぞれの性格が見えて面白い機会になったなと思いました
スキーを満喫した後は、宿に向かいます
今回は少し奮発して「盛岡つなぎ温泉 旅染屋 山いち」という旅館
に泊まりました。
ホテルにしか泊まったことが無かった子どもたちは少し不安そうに「ここに泊まるの?」と話していました。
しかし、中に入ると廊下や部屋すべてが畳だったり
、女性限定で浴衣
を選べるサービスがあったりして、

初めてだらけの経験に「凄い…
」と口々に呟いていました。
そして、一度宿を離れ、焼肉キングで夕食
一日の体力を回復するかのようにたくさん食べ、帰りの車内でうとうと
しつつ、宿に戻りました。
盛岡のラウンドワンへ遊びに行きました
子どもたちは一日目から「明日何しようかな
」と盛り上がるほど楽しみにしていたスポッチャ
一日目の疲れを忘れた子どもたち
VS筋肉痛が出てきている職員
で対決したり、
休憩スペースでゆっくりしたり、各々の楽しみ方をしていました。
午後は盛岡駅と盛岡南イオンで買い物
&昼ごはん休憩
友達や園の先生に「何にしようかな
」と選んでいました。
そして、最後の行程の小岩井農場で行われていたイルミネーション「銀河鉄道の夜」を見に行きました!
想像を超える華やかさに「きれい
」「こんなに大きいんだね~」「キラキラしてるの可愛い
」と大喜び。
広大な敷地一面に広がり、各所にキラキラ
と輝く、大きなイルミネーションは子どもたちにとって素敵な思い出になったようでした
園に帰る車内では「宿凄かったね!」「あんなにきれいなイルミネーション初めて見た!」などと思い出を振り返っていて、
一緒の思い出を共有できてよかったと心から思いました。
まだホームが変わるまで時間があるので、残りの時間を一つひとつ大切に過ごして思い出を残していきたいなと思いました。(真)

すずらんホーム スキー行事
2025-01-11
1/11(土)すずらんホームで奥中山高原へ行ってきました!

初めてのスキーの子もいて、最後まで滑り切れるか不安でした

が!!何度も練習を重ねていくたびに上手になり「最後まで転ばないで滑れた
!」と言う子もいました!
沢山体を動かした後は、奥中山高原温泉へ♨
高い山に温泉があるため大きい窓から綺麗な雪景色が見ることができ、さらに癒されました

そして、夕食はみんなお待ちかねのはま寿司へ!!
人数が多かったため4つのテーブルに分かれ、さぁどれくらい食べたかなぁ?...
なんと、4人で1万円近くも食べているテーブルもありました(笑)
子どもたちもお腹満腹でにっこにこ笑顔だったので、また一緒に行けたらなと思います!
またみんなで楽しい思い出つくりにいこうね
(千)

