本文へ移動

美光園 徒然草

美光園職員ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

第九飛行隊 招待行事

2025-03-29
第九飛行隊の皆さんから招待をしていただき、ヘリコプター体験搭乗会へ参加しました!

会場内にはヘリコプターや救護車などの展示品があり、実際に乗ってみたり写真を撮ったりと楽しみました
「すごいかっこいい!」「俺も自衛隊の服着てみたい!」と子どもも職員も大興奮!!

ヘリコプター搭乗時には緊張感が高まり、どきどきしながらいざ空へ
空の上から八戸市の景色を楽しみました!
「全然怖くなかった!」「海まで見えたよ!」ととても楽しかった様子で、みんなにこにこ笑顔でした

最後にはせんべい汁をおいしくいただきました
貴重な体験が出来た、素敵な1日でした(瑠)

あさがおホーム 社会見学・進級お祝い会

2025-03-16
3月15日~16日あさがおホームみんなで最後のお出かけに函館市に行きました

子どもたちは初めてのフェリーに大興奮
「動いてる!」「イルカ見えるかな」と外に出てきれいな海を眺めていました
1日目は、オリジナルのグラスを作りました!
好きな形に切ったシールをグラスに張り、砂を付けたら完成
ひとりひとり個性ある素敵なグラスが出来上がりました!!
夜はジンギスカンを食べに行きました
3種類のラム肉と白米が最高においしかったです
2日目は五稜郭タワーへ行きました!
「高すぎ!」「少し怖いかも・・・」と話していた子どもたちも
気づけば前のめりになって景色を見ていました
帰りのフェリーでは「楽しかった!また行きたいな」と話す子どもたち

毎日楽しい時間をありがとう!あさがおホームダイスキだよー (美)


たんぽぽホーム進級お祝い会

2025-03-16
1年というのもあっという間で気が付けばたんぽぽ最後の行事がはじまりました......
今年はボ-リングをやりました!
はじめての子もいて「上手にできるかな...」と道中の車内で不安を漏らしていました
しかし実際に始まると皆一球一球に一喜一憂しており、たくさんの笑顔と笑い声と歓声に包まれた瞬間でした!

その後は各自で散策!今年は子どもたちで来年度に向けた品々を買い出しに向かいました!
中には来年の勉強に向けて文房具を買っている子もいました!
買い終わったらゲーセンなどで楽しむ様子も見られました!

そして予約していた寿司にピザ、チキンを持って園に戻り豪華な夕食会!
あっという間にお腹いっぱいになりました

最後に子どもも職員も来年にむけて、そして退所する子に向けてそれぞれ話をしました。
中には寂しさからの涙を流しそうになるのを堪える子も...
それでも最後は笑顔で会を終えることができました!

こうして誰かへの想いに涙を流せるのも、きっとたんぽぽホームの中で一緒にいて生まれた仲があってこそだと思います。
たんぽぽのみんな!!素敵な思い出をありがとう!(沼)


ひまわりホーム 進級お祝い会

2025-03-15
ひまわりホームでの最後の行事、進級お祝い会。
盛岡のスポッチャに行き、みんなで体を動かして楽しむことが出来ました。
バスケットボールやバッティングコーナー、ストラックアウト、テニス、卓球等体を動かしたり、ビリヤード、ダーツやカラオケ等もあり各々遊びを見つけて楽しんでいました。
昼食は盛岡のイオンで冷麺や盛岡ラーメン等ご当地の物を食べる子。フードコートのマクドナルドを食べる子。それぞれ好きな物を食べていました。
買い出しをしてホームで夕食を取り、それぞれ進級するにあたり抱負を話す。小学生は勉強や部活を頑張る。中学生からは日課の見直し、高校生は自分の進路について話してくれていました。
ひまわりでの最後の行事。笑顔で、怪我もなく楽しんで終われたことはとても良かったです。ひまわりのみんなありがとうーー(陽)


つつじホーム 進級お祝い会

2025-03-09
今日は進級お祝い会でした

映画組・カラオケ組に分かれ楽しんできました
映画組はドラえもんで感動し、カラオケ組は好きな歌を歌い盛りあがっていました

そのあとは焼肉キングで肉を喰らい体力回復
そして肉を喰らっても癒えない体力を極楽湯の温泉で完全復活

最後に各担当職員から各担当児童へ熱いメッセージを伝えてプレゼントを渡しました!
次の学年でも素敵にカッコいいみんなになれるように応援してるよ(健)
TOPへ戻る