日課・年間行事
園の一日
3号認定(0.1.2歳児)
7:00 ホールにて順次登園受入(混合保育) 視診
8:00 保育室にて順次登園受入 検温、自由遊び
9:00 おむつ交換・排泄 手洗い、おやつ
9:30 朝の集会(体操、歌など)
10:00 設定保育
10:40 離乳食(0歳児) 昼食準備
11:00 昼食 歯磨き(仕上げ磨き) おむつ交換・着替え
12:00 午睡
14:45 目覚め 検温・おむつ交換・排泄・手洗い
15:00 おやつ 歯磨き(仕上げ磨き)
16:00 降園準備 順次降園 保育室にて自由遊び
16:45 おむつ交換・排泄
17:00 混合保育(3歳未満児保育室にて)
18:00 延長保育(3歳以上児保育室にて)
19:00 閉園
2号認定(3.4.5歳児)
7:00 ホールにて順次登園受入(混合保育) 視診
8:00 保育室にて順次登園受入 検温、自由遊び
9:00 お片付け、排泄、手洗い、うがい
9:30 朝の集会(体操、歌など)
10:00 設定教育保育(製作、音楽、言語遊び等)
11:00 昼食準備・手洗い・うがい
11:15 昼食 歯磨き・着替え・排泄
12:30 午睡
14:45 目覚め・排泄・手洗い・うがい
15:00 おやつ 歯磨き・降園準備
16:00 帰りの会・順次降園 保育室にて自由遊び
17:00 混合保育(3歳以上児保育室にて)
18:00 延長保育(3歳以上児保育室にて)
19:00 閉園
1号認定(9時~14時)
8:30 保育室にて順次登園受入 視診・検温・排泄・手洗い・うがい
9:30 朝の集会(体操、歌など)
10:00 設定教育保育(製作、言語遊び、音楽)
11:00 昼食準備・手洗い・うがい
11:15 昼食 歯磨き・着替え・排泄
12:30 教育保育時間(自由遊び)
13:30 手洗い、うがい おやつ
14:00 順次降園
19:00 預かり保育
保育短時間認定(9時~17時)
9:00 登園 視診・検温・排泄・手洗い・うがい
9:30 朝の集会(体操・歌など)
10:00 設定教育保育【製作、音楽、言語遊び等)
11:00 昼食準備・手洗い・うがい
11:15 昼食 歯磨き・着替え・排泄
12:30 午睡
14:45 目覚め・排泄・手洗い・うがい
15:00 おやつ 歯磨き
16:00 降園準備 順次降園 保育室にて自由遊び
18:00 預かり保育
9:30 朝の集会(体操・歌など)
10:00 設定教育保育【製作、音楽、言語遊び等)
11:00 昼食準備・手洗い・うがい
11:15 昼食 歯磨き・着替え・排泄
12:30 午睡
14:45 目覚め・排泄・手洗い・うがい
15:00 おやつ 歯磨き
16:00 降園準備 順次降園 保育室にて自由遊び
18:00 預かり保育
年間行事予定
4月 | 入園を祝う会、保育懇談会、歯科検診、水族館見学 |
5月 | 内科検診、歯科検診、天王つつじ見学、春のバス遠足 |
6月 | 水族館見学、参観日、人形劇鑑賞
|
7月 | 七夕まつり、親子バス遠足、夏まつり、個人面談 |
8月 | 社協まつり
|
9月 | 運動会、秋まつり参加、敬老会参加 |
10月 | 秋のバス遠足、内科・歯科検診、防火パレード参加 |
11月 | 写生会、職場訪問、祖父母交流会 |
12月 | 生活発表会、クリスマス会 |
1月 | もちつき会 |
2月 | 豆まき会、そりすべり、おめでとう大会参加 |
3月 | ひなまつり会、お別れバス遠足、お別れ会、卒園を祝う会、修了を祝う会 |
※ 月1回…避難訓練、誕生会、安全指導 ※ 月2回…遊具安全点検 |
園日記
すいか割りをしました!
2018-08-04
8月4日(土)
ホールですいか割りをしました!
今年はクラス対抗!先に割れるのはどのクラスかな?
3、4、5歳児さんは大きなすいかを目隠しをして手作りの棒でえいっ!
0、1、2歳児さんはビーチボールのスイカを手作りの棒でえいっ!とやりました!
先生たちも最後にすいか割りをしました!
なかなか割れないすいかでした…(笑)
そしてみんなでテラスですいかを食べました(*^▽^*)とても美味しかったです!
社協まつりに出場しました!
2018-07-30
7月30日(月)
5歳児さんが柏葉館で行われた社協まつりに出場しました!
『正調ソーラン』と『MUGEN Road』を披露してきました!
カッコよく上手に踊った5歳児さん!たくさんの拍手をもらってきましたよ!!
親子バス遠足に行ったよ!
2018-07-24
7月24日(火)
4歳児さんが親子バス遠足に行って来ました!
山崎パンでは工場見学をしました!
その後は十和田の道の駅に行きご飯を食べてからよもぎ団子作り体験をしてきました!
天気が良かったので道の駅にある遊戯で遊び水遊びもしてきました(*^▽^*)
とっても楽しんでいた子ども達でした~♪
夏まつりがありました!
2018-07-20
7月20日(金)
夏まつりがありました!
5歳児さんが中心となって各クラスの屋台の当番を交代でやってくれました!
保護者の方と一緒に楽しくゲームをやる子ども達!卒園児の子ども達もたくさん来てくれました(*^▽^*)
楽しそうな笑い声やお話であふれかえっていました!!
やぐらを囲んで「エビカニクス音頭」「七戸小唄」を踊りました!
夜には先生たちの出し物もあり盛り上がりました(笑)
そしてなんといっても待ちに待った花火!!「たーまやー!」と掛け声も聞こえてきていましたよ~