美光園 徒然草
美光園 徒然草 (職員ブログ) *画像は個人保護のため一部ボカしてあります。
初売り行事 たんぽぽホーム
2022-01-02
最初に、神明宮神社に初詣に行き、お賽銭とおみくじをみんなでしました
。それぞれ見せ合ったり、読めない漢字を教え合ったりしていました
。その後は、下田のイオンへ行き、映画
を見る子とボウリング
をする子に分かれました。一人につき一人の職員が担当したため、子どもたちは望み通りの活動が出来たようです
。よほど楽しめたのか、連日の遊び疲れからか、帰りの車では全員が爆睡していました
。まずは、怪我無く無事に終えることができて安心しました
。引き続き安全に留意しながら、冬休みならではの時間を大切にしていきたいと思います
。(亨)






新年の挨拶・お年玉
2022-01-01
新年明けましておめでとうございます。コロナ禍でも元気に明るく過ごせるように職員一同頑張って行きたいと思います。今年一年よろしくお願い致します。
新年を迎えた子ども達は朝早く集合し、全員で新年の挨拶をしました。挨拶の後には、子ども達が待ちに待っていたお年玉をもらい、朝から元気に喜んでいました。今年も子ども達が安心・安全に過ごしながら元気に成長していく様子を見ながらも支援していきたいと思います。(西)
大晦日行事・そば打ち
2021-12-31
大晦日ということで美光園伝統の一つであるそば打ちをしました。( *´艸`)毎年子ども達が自分で作ったそばを年越しそばとして食べています。今年も職員のアドバイスをもらいながら頑張って作っていました。( `ー´)ノそれぞれがとても上手できれいなそばが出来ていました。夕食後、作ったそばを食べながら仲良く過ごしていました。寒い季節なのに冷たいそばがとても人気でした。 ^^) _旦~~
最後に今年も子どもが安心・安全に過ごすことが出来ました。来年も子ども達が元気に過ごせるように職員一同頑張って支援していきたいと思います。(西)
園内餅つき with チェリースクール
2021-12-28
今日は園内で餅つき
をしました。例年と違い、今年は三沢米軍基地内にある「チェリースクール」という
児童館の皆さんも来園され、一緒に餅つきをしたり鏡餅を作ったりしました
5~7歳の子供たちということで
初めは不安でしたが、餅に対して興味を示す子が多く、楽しく食事をすることができました
!
また、食後のゲームでは、言語は通じなくとも楽しく遊ぶことができており、中には日ごろ見ることが
できないような、優しい振舞いを見せる中学生男子もいたため驚きました
子供たちは大満足な様子だったため、
ぜひまた違う機会に交流できたらなと思いました。(亨)
園内クリスマス
2021-12-25
メリークリスマス!
今日は待ちに待ったクリスマス会が行われ、みんな早起きをして
「クリスマス会まだー?」「クリスマス会楽しみ!」と大はしゃぎ(*^^*)
クリスマス会が始まると豪華な料理、ケーキが出てきて子どもたちも職員も大満足!!
ゲームが始まり、10秒ピッタリ目指すゲームや
目隠しをして何の味が当てるゲームをしみんな楽しんでいました!
最後はみんな楽しみのプレゼント交換!
プレゼントをもらって「やったー!嬉しい!」「これ欲しかったものだ!」ととても喜んでいました!!
クリスマス会が終わり、いよいよ今年一年が終わろうとしています。
皆で大掃除をして楽しいお正月を過ごそうね(^^)
ケーキやお菓子を寄付してくださった、
盛田様、NTTドコモ様、ニュースキンジャパン様、佐々木好美様
子どもたちのためにありがとうございました。 (潤)