美光園 徒然草
美光園 徒然草 (職員ブログ) *画像は個人保護のため一部ボカしてあります。
中女子 昼食作り~♪
2017-08-05
今日は出張クッキングという名の昼食作りでした☆彡
厨房の先生と中女子数名で、買い物から調理、食事まで♫
買い物では食材選びをして、どの商品が良いか真剣に選び、
会計時、レシートと領収書を貰うという貴重な体験まで٩( ''ω'' )و
調理では、厨房内に入り、普段使わないような大きな鍋や
とても切れのいい包丁に子ども達の目も釘づけ(`・ω・´)!
厨房の先生の説明ややり方を見て、とてもいい経験となりました
デザートはスイカ!
2017-08-04
今日の夕食のデザートはスイカです。
給食の先生がスイカを器にデコレートしてくれました。
中身も、スプーンで丸くくり抜いてあり、見た目も楽しめるデザートでした。
もちろん、子どもは大喜び。
「もっと食べたい」と言ってくれました。 (木)
平成29小学生グループキャンプ
2017-08-02
8月1日、2日は小学生グループでキャンプを行いました

天気が良くなかったため2日間、小川原湖での湖水浴はしませんでした。
1日目はテントを建てたり、虫の仕掛けをしたり、バーベキュー、花火をしました!
カブトムシ・クワガタ探しがとくに盛り上がりましたが、収穫はなし・・・

2日目はテントを片付けをして、プールへ行きました

ウォータースライダーや流れるプールで大はしゃぎ!!
帰って来た後はみんな疲れて熟睡していました
(健)

夏祭り♪
2017-07-29
今日は子どもたちが待ちに待った夏祭りでした

この日に向けて、
自治会の子どもたちが準備を頑張ってくれていました

今日は雨が心配されましたが、
みんなの願いが届いたのかお天気にも恵まれました

手作りのゲームでめいっぱい楽しんだあとは、
龍鳳さんのおいしい焼き鳥や、
青森ロッジさんの作りたてハンバーガー・ホットドッグ、
それにドリンク類に舌鼓を打ちました

かわいいワンちゃんとも触れ合えて、
子どもたちみんな大喜び

龍鳳さん、いつもご協力ありがとうございます

そして青森ロッジさん、
楽しい時間を提供いただき本当にありがとうございます
(幸)

施設交流会♪
2017-07-26
県内の児童養護施設の子どもたちが一堂に集まり、
スポーツを通して交流を図りました

ドッジボール、大縄跳び、綱引き、玉入れといった4種の競技に、
小学生~高校生の子どもたちが真剣に挑んだ結果・・・
大縄跳び 1位

綱引き 1位

玉入れ 3位

各競技で入賞し、なんと美光園は総合優勝





すばらしい快挙です
バンザーイ




ドッジボールは入賞こそ逃しましたが、小学生の子どもたちの活躍がすばらしく、
他施設の子どもたちも、美光園の子どもたちのことを
「すごい
」「がんばれー
」と沢山応援してくれていました



事前に城北こども園から綱や玉入れの用具をお借りして、練習した成果が出ました

城北こども園の先生方、ご協力ありがとうございました
(幸)

社会福祉法人 七戸美光園
〒039-2526
青森県上北郡七戸町上町野82番地1
TEL:0176-62-3078
FAX:0176-62-6452
青森県上北郡七戸町上町野82番地1
TEL:0176-62-3078
FAX:0176-62-6452
*当法人および法人内各施設への調査・アンケートなどは、公的機関のものだけを受け付けています。
───────────────
第1種社会福祉事業
第2種社会福祉事業
───────────────
───────────────
第1種社会福祉事業
第2種社会福祉事業
───────────────
1
0
5
4
4
3